ガールズバーの所得税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. ガールズバーの所得税

ガールズバーの所得税

ガールズバーでバイトしてるのですが、所得税が10%も引かれます。ホステスではなくただカウンター越しにお話するだけです。それでも10%も引かれてしまうのでしょうか?また、調べたところ確定申告すれば戻ってくるようですが、なぜ戻ってくるのですか?そもそもお小遣い程度の稼ぎです。もともと引かれないようにはできないのでしょうか?

税理士の回答

当該報酬が給与所得でない場合、当該報酬・料金等は源泉徴収の対象となり、基本的には報酬の約10%につき、所得税を源泉徴収が必要となります。
当該所得の金額にもよりますが、10%の源泉徴収税額は暫定での金額であるため、確定申告を行い正確な税額を計算することにより払いすぎた税金がある場合には還付を受けることが可能となります。
当該業務を含む、一定業務の報酬・料金等は約10%の源泉徴収が必要となります。ただし、給与所得とされる場合には、当該源泉徴収は必要なく、給与所得としての源泉徴収となるため、一定の金額以下であれば源泉徴収が不要となる場合もございます。

参考:報酬・料金等の源泉徴収事務
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/aramashi2009/data/05/index.htmensen/aramashi2009/data/05/

以上、お役に立てますと幸いでございます。

本投稿は、2016年12月06日 13時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226