リモートワークと税金に関して(アメリカ在住)
現在アメリカ在住(日本では住民票なし。非居住)で、リモートワークの仕事を中心に、仕事探しをしています。
アメリカの会社、日本の会社どちらも見ていますが、例え日本の会社でリモートでアメリカで働くことになったとしても、納税はアメリカのtax returnのみで、日本での源泉徴収や確定申告は基本的にはないとの認識で合っていますでしょうか。
また、今後休暇などで日本に一時帰国し、一時帰国中も日本でリモートで働いた場合は、アメリカの会社でも日本の会社でも、
源泉徴収や確定申告の必要が出るのでしょうか。
その場合、アメリカにも申告し、二重課税となってしまうのでしょうか。
何卒ご教示いただけますと幸いでございます。
税理士の回答

日本での源泉徴収や確定申告は基本的にはないとの認識で合っています。一時帰国中に働いた場合は、日本の会社で源泉徴収や確定申告の必要が出ますが租税条約に基づく短期居住者免税の適用があります。日本で納税した場合はアメリカでの申告で外国税額控除を受けられると思います。
ご回答ありがとうございます。
基本的にアメリカで働く限りは日本への納税の必要はなく、一時帰国中に働いて源泉徴収された場合もアメリカでの申請時に控除申請ができるとのことで、安心いたしました。
ご回答いただき、大変助かりました。
本投稿は、2021年10月12日 23時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。