税理士ドットコム - [所得税]海外在住で日本企業から収入がある場合の税金 - こんにちは。非居住者ということですね。非居住者...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 海外在住で日本企業から収入がある場合の税金

海外在住で日本企業から収入がある場合の税金

はじめまして。税金の種類と税率に関しての質問です。

現在海外に在住しているのですが、単発的に10万円以下の日本の企業からの収入があります。
この場合何の税金を税率いくらで支払わなければならないか教えていただければ幸いです。

ちなみに住民票は抜いてあり、年金は任意での支払いにしています。
日本にある企業では健康保険などの保険関連はないです。

また、海外在住の場合は確定申告をしなくて良いと聞いたことがあるのですが、本当ですか?

税理士の回答

こんにちは。
非居住者ということですね。非居住者が特に日本に来日することなく、日本から所得が発生するということについては、日本国内の不動産所得等、印税や特許使用料などを除き、日本では課税されないというのが基本です。
役務対価的な所得は、役務提供をした場所で納税義務が発生するのが基本ですので、日本に来日せずに行う役務所得は、日本では非居住者は納税義務がないので、源泉徴収も原則として必要ありません。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

本投稿は、2017年07月13日 11時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226