端末価格の割引やセット商品
お世話になります。
携帯電話やスマートフォン、Wi-Fi端末の新規契約や機種変更の際に端末価格が小売価格から大幅に割り引かれて1円だったり、タブレットやノートパソコンが無料でセットになったりした場合は一時所得になりますでしょうか?よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
端末価格が小売価格から大幅に割り引かれて1円だったり、タブレットやノートパソコンが無料でセットになったりした場合は一時所得になりますでしょうか?よろしくお願い致します。
なりません。1円が購入価格です。
ご回答をありがとうございます。
携帯電話やスマートフォン、Wi-Fi端末の新規契約や機種変更の際にノートパソコンやタブレットが無料で提供された品に関しても一時所得には該当しないという認識で差し支えないでしょうか?

竹中公剛
携帯電話やスマートフォン、Wi-Fi端末の新規契約や機種変更の際にノートパソコンやタブレットが無料で提供された品に関しても一時所得には該当しないという認識で差し支えないでしょうか?
なぜ無料なのかは、わかりませんが・・・あまりないと考えます。
無料のばあには、小売価格相当額の贈与があったと考えたいです。
贈与税の申告です。
家電量販店や通信会社と回線契約時の特典などでノートパソコンやタブレットがセットで付いてくるキャンペーンになります。
竹中公剛 先生
ご丁寧なご回答とご返信を誠にありがとうございました。
また何かご相談をさせて頂く機会がございました折は、何卒よろしくお願い申し上げます。

竹中公剛
家電量販店や通信会社と回線契約時の特典などでノートパソコンやタブレットがセットで付いてくるキャンペーンになります。
契約時の特典なので、心配ご無用です。
竹中公剛 先生
迅速なご返信、ご回答を誠にありがとうございました。改めて御礼申し上げます。
本投稿は、2022年05月14日 11時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。