[法人税]神社への初穂料 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 神社への初穂料

神社への初穂料

法人です。神社への初穂料は基本的には寄付金であると思いますが、
少額であれば実務上雑費にしてよろしいでしょうか?

税理士の回答

寄付金の損金不算入額の対象となりますので、寄付金勘定で処理したほうが分かりやすいかと思います。

本投稿は、2025年05月08日 22時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 初穂料

    法人です。 神社へ初穂料200,000円支払いしましたが、こちらは雑費で計上しても 大丈夫でしょうか。 ご教示お願い致します。
    税理士回答数:  3
    2023年05月30日 投稿
  • 寄付金について

    法人になります。 神社へ初穂料、お寺へ祈祷料、一般社団法人への寄付金は全額損金算入は 出来ませんでしょうか。 ご教授お願い致します。
    税理士回答数:  4
    2024年05月24日 投稿
  • 初穂料(井戸のお祓い)の土地取得価額への算入適否について

    国税庁タックスアンサーより 「法人が建物の敷地を建物とともに取得した場合または自社の土地の上にある借地人の建物を取得した場合で、その取得後おおむね1年以内...
    税理士回答数:  1
    2025年02月03日 投稿
  • 個人事業主の初穂料

    個人事業主をやっているのですが、初穂料や、しめなわの購入費用は個人事業主でも経費になりますか?一応仕事が繁栄するようにといった事でやっています
    税理士回答数:  2
    2024年04月17日 投稿
  • 町おこし企業の神社使用料

    町おこしをしている企業が神社を使用してイベントを行いました。 この神社使用料の勘定科目は何にすればいいでしょうか。 外注費もしくは寄付金でしょうか。...
    税理士回答数:  2
    2024年02月20日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277