法人税の流れについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人税の流れについて

法人税の流れについて

弊社は3月決算にて、5月31日に法人税等と消費税の納付を行っています。
3月決算事項のデータを入力し、税理士さんにお渡しすると、
決算書と法人税申告書等が送られてきます。

その後、株主総会後に法人税等の納税をネットから税務署に振り込むのですが、
このたび納税証明書が必要だと銀行から言われました。

税理士さんが「この番号にて納付してください」といわれる数字のデータで納付しているのですが、納税証明書もしくは消費税中間納付のような納付書の類はこの場合手元にないということでしょうか。

よろしくお願いします。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

銀行が求めている納税証明書は、未納の税金がないことを証明する書類ですので、税金の納付書とは異なります。

下記の手続きにより、管轄する税務署から取得して下さい。
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nozei-shomei/01.htm

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2017年08月31日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 中間決算

    不動産賃貸業とイベント開設業をしています。 今年の1月に法人を立てたばかりですが。 中間決算という言葉をききました。 弊社は必要に該当する企業...
    税理士回答数:  1
    2016年07月22日 投稿
  • 法人税等の中間納税額が還付される場合の所得の把握

    長文失礼いたします。 今期中に納めた法人税等の中間納税額が、「期末において確定した法人税等の額」より多かった場合、納めすぎた中間納税額は来期に還付されます...
    税理士回答数:  2
    2017年07月06日 投稿
  • 法人決算月で黒字を圧縮したい

    資本金一万円の合同会社の経理部員です。代表者のコンサルタント報酬が主な売上で、原価や経費があまりかからないため、このまま行くと数百万円の黒字になりそうです。今月...
    税理士回答数:  2
    2014年07月26日 投稿
  • 中間決算について

    今月末に中間決算を行います。消費税は税務署から届いた予定納税どおりに支払いします。ただし法人税などは今年は業績が下降しているため、自社で申告を行います。ご質問で...
    税理士回答数:  1
    2017年08月16日 投稿
  • 株主総会と議事録について

    株主総会の開催義務等を調べると。以下のように出て来ました。 1. 取締役・監査役等の選任・解任     2. 取締役・監査役等の...
    税理士回答数:  1
    2016年10月15日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225