消費税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税

消費税

50000円+税で、55000円請求いたしました。
振り込まれた金額は、源泉徴収税を引かれた、49895円です。
支払い調書が届いたのですが、
支払い金額の欄に50000円、源泉徴収額に5105円と記載されていました。
確定申告をするために、会計ソフトを使用しています。
収入金額は、消費税を乗せた金額を入力すれば良いのでしょうか。
また、私はインボイス未登録で、インボイスが開始される前に取引した会社からの支払い調書です。
ご教授いただけますと幸いです。

税理士の回答

免税事業者であれば、
収入は税込みの55000円で計上してください。

ご教示いただきありがとうございます。

本投稿は、2024年03月13日 17時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • インボイス制度施行後、消費税請求の記載なしでも請求書は発行できるのか。

    PCでの仕事を業務委託でしているフリーランスです。私は免税業者なので、これまで消費税を納めたことはありません。これまで請求書の内容は業務委託料とし、税抜き価格と...
    税理士回答数:  1
    2022年10月25日 投稿
  • 消費税確定申告について

    個人事業主で、事務所に所属しています。 毎月の支払いは内税報酬からマネジメント手数料や、源泉が引かれたものが手取りとして記載されており、毎年の支払い調書には手...
    税理士回答数:  1
    2024年03月09日 投稿
  • 支払い調書の間違いについて

    個人事業主(免税事業者)です。 売上げ請求金額387,200円(352,000+35,200消費税)に対して送られてきた支払い調書の内容が 支払い金額35,...
    税理士回答数:  1
    2024年02月22日 投稿
  • 消費税の扱いについて

    フリーランスでダンス講師をしています。支払調書に報酬の基本金額と消費税が別に記載されており、源泉徴収額も基本金額のみにかかっているようです。確定申告をする際は、...
    税理士回答数:  2
    2021年03月13日 投稿
  • フリーランスの報酬 消費税について

    こんにちは、フリーランスの確定申告についてなのですが、毎月報酬に加えて、 消費税10パーセント が金額に加えられ、 源泉送り金が引かれている状態なのですが、...
    税理士回答数:  1
    2021年07月09日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,218
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228