消費税の確定申告につい - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税の確定申告につい

消費税の確定申告につい

前年度分をまだ分割払いしているのですが
今年度分も分割払いにできるものなのでしょうか?

納税できないかもしれなくて
困っております。

税理士の回答

こんにちは、税理士の川島です。
分納の件ですが、一度管轄の税務署にご連絡して頂き、事情を説明されて下さい。

ご回答ありがとうございます。

ギリギリに相談しても対応してもらえるのでしょうか?

出来る・出来ないは、お電話をされないと分かりません。
納税する意思をお伝えいただき、お願いをされて下さい。

本投稿は、2025年03月28日 13時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定消費税の分割払いについて

    今回、確定消費税の金額が確定し、期限後になりますが、250万を5回で支払う 予定でいます。 しかし、ネット等の情報によると、分割払いは3回までとの記載があり...
    税理士回答数:  1
    2015年08月31日 投稿
  • 消費税について

    個人事業主です。 税務調査後に修正申告をし、今まで支払っていなかった消費税の支払いが決定しました。 令和4年度と令和5年度分の消費税を 今年の1月に納...
    税理士回答数:  1
    2025年02月15日 投稿
  • 消費税について

    2024年度の確定申告で相談があります。 まず個人事業主で税込み方式を採用しています。 また未払消費税として昨年(2023年度分の確定申告)の確定申告で記載...
    税理士回答数:  1
    2025年03月15日 投稿
  • 消費税の計上時期について

    令和6年度分の消費税は令和7年3月末に納める事になっていますが、 この消費税は令和6年度分の確定申告で租税公課として計上していいのでしょうか? それとも...
    税理士回答数:  1
    2025年03月06日 投稿
  • 消費税の確定申告について。所得税の申告と消費税の申告で混乱してます。

    2024年度の所得税の確定申告で相談があります。 また消費税及び地方消費税の確定申告についても合わせて質問があります。 まず個人事業主で税込み方式を採用して...
    税理士回答数:  2
    2025年03月15日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266