税理士ドットコム - [固定資産税]1月引き渡しか12月引き渡しか - 1月1日に固定資産税がかかるかどうかは、1月1...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 1月引き渡しか12月引き渡しか

1月引き渡しか12月引き渡しか

自宅の建て替えで、引き渡しの時期を検討中です。1月に引き渡しにして、固定資産税をおさえようと思っていましたが、市役所からは関係ないと言われました。3月に家屋の評価が決定するからと、、、
土地はすでに所有で、まだ滅失届は出していません。住宅ローン控除を最大にできるなら12月にしようと思ったのですが、固定資産税のが高いなら1月入居のがよいのでしょうか?

税理士の回答

1月1日に固定資産税がかかるかどうかは、1月1日に建物の工事が終わっているかどうかみたいです。引き渡しではないとおもいます。もう一度役所の人に確認したらどうですか。

本投稿は、2024年06月15日 10時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236