固定資産税がどれくらい変わるか
川崎市に新築マンションを購入し居住して9年です。東京都内の高校に子供が通うため、3年間だけ都内の親の持ち家に引っ越そうと思うのですが、住民票を川崎市から都内に移した場合、川崎市のマンションにかかる固定資産税は変わりますか?
実際には、川崎市と都内の家を行ったり来たり使うことを考えています。
税理士の回答

マンションの固定資産税について、そこに居住の有無によって金額は変わってきません。固定資産税は「所有」することに対して課税されるものだからです。
ご回答ありがとうございます。
どこかの記事で、空き家になると固定資産税が6倍になると言うような記事があったのでビックリして質問しましたが、回答を頂き安心しました。

以下、補足しています。
固定資産税が6倍になるのは「特定空き家」に該当する場合です。
倒壊の危険のある建物、景観を損なう建物、衛生上問題のある建物等がそれに該当します。
ご相談者様の場合はそれには該当しないと思います。
本投稿は、2019年03月29日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。