固定資産税が発生するのか教えてください。
所有者76歳 宅地面積333.35㎡ 畑143.37㎡ 合計476.72㎡
評価額 宅地1,566,745円 畑 5,605円
家屋所有者 死亡 登記無 この内容で税金は発生するのでしょうか?
御指導宜しく御願いします。
税理士の回答
土地の方は、評価額の1.4%が固定資産税になると思われます。
家屋については、固定資産税については登記の有無に関わらず実質所有者を調べて課税されますので、相続人の方が納税することになると思われます
本投稿は、2019年11月21日 23時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。