不動産取得税と固定資産税に適用される評価額について
先日不動産取得税の通知が来ました。
しかし良く見てみると評価額が2020年分の固定資産税の明細に乗っているものと全く異なるものでした。
不動産の取得が2019年11月で、2020年の2-3月ごろに固定資産税の通知が来たものと記憶しており、数ヶ月で評価額が変わるものなのかと税務署に問い合わせたところ、評価額は経年劣化で下がりますとの説明でした。
割合ですと20%も評価額が下がっており、数ヶ月でそんなに変わるものなのかと、腑に落ちません。
何か確認する術はありませんでしょうか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

境内生
不動産取得税は固定資産税評価額を基礎に課税されますので固定資産税評価額の計算については市役所の窓口で説明を求めることができます。所有者であれば本人証明の書類を持参し、評価が減額している理由をご確認ください
本投稿は、2021年03月11日 15時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。