《仮想通貨売却》いつ扶養を外れるかについて
今現在、主人の扶養に入っています。
仮想通貨を売却した場合、扶養を外れるのかお教え下さい。
①10万円でコインを買い、11万円で売却した場合、売却した月は扶養を外れますか?
②「投資など確定申告しないと収入額が把握できないものは年額130万未満なら扶養を外れない」というのを勤務先の被扶養者認定基準ガイドでみたのですが、
年額130万以内の収入というのは原資を除いた投資売却益が130万以上だと扶養を外れるということでしょうか。
③分散して売却し、トータルで130万以上の売却益になった場合、(1月に10万売却、2月に10万売却、3月に140万売却など)いつから扶養を外れますか?またいつから再度加入することができるのでしょうか?
税理士の回答

① これだけでは判断できません。③をお読みください。
② コインとは仮想通貨のことですね。その場合、雑所得になりますので、原資の除かない売却額が収入です。所得税の扶養は所得が基準ですので、原資を除く投資売却益が基準になります。
③ 向こう12か月の収入が130万円を超える見込みとなったら、その月から扶養資格を失います。
本投稿は、2018年05月09日 17時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。