仮想通貨 税金計算。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨 税金計算。

仮想通貨 税金計算。

利益はトータルでマイナス5万くらいですが、円に変えた時点での計算ですよね?
取引は現物のみです。

20万円いってるかいかないかくらいで30万円確実にいってないです。
逆に多めに申告するというのはダメでしょうか?

30万円を利益として報告するというのは。

脱税にならない為にです。

税理士の回答

納税者にとって不利益となりますが、それで申告しても、おそらく税務署は何も言ってこないでしょう。

本投稿は、2020年02月12日 03時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仮想通貨取引の利益の計算方法

    仮想通貨の利益の計算方法について教えてください。 利益額は取引の記録から計算するのが普通だと思いますが、複数の取引所を利用しており、取引所間での送金も行っ...
    税理士回答数:  1
    2018年06月30日 投稿
  • 仮想通貨の利益計算について

    確定申告または住民税申告時、仮想通貨売買時に発生した取引手数料は利益から差し引いて計算するのでしょうか? また、マイナス手数料は利益として計算するのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2018年12月23日 投稿
  • 仮想通貨の利益の計算について

    もし仮想通貨を1枚あたり20円のときに100枚50円のときに100枚買ったとして、その通貨が100円になった時に100枚売るとしたら利益はどう計算すれば良いです...
    税理士回答数:  1
    2018年01月05日 投稿
  • 仮想通貨の利益計算について

    もし 仮想通貨を1枚あたり20円のときに100枚50円のときに100枚買ったとして、 その通貨が100円になった時に100枚売るとしたら利益はどう計算すれば...
    税理士回答数:  1
    2018年01月05日 投稿
  • 仮想通貨の利益計算について

    仮想通貨の利益計算について、専門家の方にお聞きしたいことがございます。 私は2017年に仮想通貨を始め、ある仮想通貨を売却して別の仮想通貨を購入したり、仮...
    税理士回答数:  1
    2018年11月04日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,854
直近30日 相談数
804
直近30日 税理士回答数
1,619