ビットコインFXにおける税金計算について
ビットコインを証拠金としたビットコインFXを行う場合の税金計算についてですが、
1.国内取引所で50万円で1BTC購入
2.それを海外取引所に送金し、証拠金としてFXを行い、以下の取引を行ったとします
・50万から買いで入って55万で利益確定
・55万から売りで入って50万で利益確定
・50万から買いで入って45万で損切り
・70万から買いで入って75万で利益確定
・80万から売りで入って75万で損切り
・90万から買いで入って95万で利益確定
これで1BTCが2BTCになったとします
3.その2BTCを国内取引所に送って100万で円に変え、200万円になったとすると税金計算はどのようになるのでしょうか?
税理士の回答
2.の一連の取引であがった10万円の利益⇒雑所得として課税
「1BTCが2BTCになった」=10万円で1BTCを取得(1.とあわせて2BTC/60万円が取得価額となる)
3.2BTC/60万円を200万円で売却したので140万円の差益⇒雑所得として課税
トータルで雑所得に150万円計上することになり、給与など他の所得と合算して納税額の計算をすることとなると考えます
本投稿は、2020年05月10日 10時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。