[税金・お金]収入印紙について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 収入印紙について

収入印紙について

絵を制作する仕事をしています。
絵が売れて、現金で88000円受け取りました。
領収書を忘れてしまい、後日収入印紙を貼った領収書を渡すと話したら
領収書はいらないと言われましたので
現時点で発行しておりません。
この場合、発行せずそのままで問題ないでしょうか。
それとも、向こうが受け取らなくても、
これから領収書を発行し、収入印紙を貼って
自分でとっておくべきでしょうか。

よろしくお願いします。

税理士の回答

印紙税は課税文書を作成したら必要です。
作成しなければ、納付は不要です。

また、領収書は相手に渡すから意味があるのであって、渡さないのでしたら単なる(控)です。

今回とは別件ですが、課税物件の契約書は、相手の署名や印鑑があれば、作成したことになるので収入印紙は必要になりますが、相手の署名や印鑑がなければ収入印紙は不要です。(商品売買契約書は課税文書ではありません。課税文書になる契約書は請負契約書などに限られます。)

長谷川様

早々にご対応頂きありがとうございました。とても参考になりました。

本投稿は、2022年11月01日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書への収入印紙貼り忘れについて

    5万円以上の消耗品などを購入した際に受け取った領収書については、発行した相手側に収入印紙を貼る義務があると思うのですが、もし税務調査でその領収書が見つかった時に...
    税理士回答数:  1
    2021年02月21日 投稿
  • 領収書における収入印紙について

    こんにちは。 領収書における収入印紙についてお聞きしたく存じます。 遺産分割で、相続人Aが土地を相続しました。これが相続人Bの相続分より価値が高かったので、...
    税理士回答数:  2
    2019年07月07日 投稿
  • 領収書の後日発行について

    今年の9月1日に開業したばかりの個人事業主です。 現在、開業費の入力をしております。 開業に至るとは思っていなかったので購入時に領収書を発行しておかなかった...
    税理士回答数:  3
    2020年09月25日 投稿
  • 領収書の収入印紙代について

    立ち退き料の領収書に貼る印紙代について国税のホームページにも記載はあるんですが、よく解りません。店舗の場合どの様な算定法になりますか?
    税理士回答数:  1
    2020年04月17日 投稿
  • 譲渡契約書の印紙の貼り方について

    事業譲渡契約書を作成しています。(当方、売却側) 印紙の貼り方についてわからないので教えてください。 印紙は契約書(当方保管分のみ)に貼ればよいのでしょ...
    税理士回答数:  2
    2020年03月22日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,921
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644