国民健康保険の支払い及び延滞金等について
初めてご相談させていただきます。
文章でうまく説明できるか解りませんが、よろしくお願いいたします。
国民健康保険が滞ってて数年前に、現金と差押え分の生命保険の解約金で支払いました。私は契約社員として勤めていたところで社会保険に加入でき、この件に関してこれで終わったと解釈していました。家内がまだ国民健康保険に加入していたので毎月の請求は家内の分だけ来ていたので支払っていました。請求は家内の分だけでした。しかし、数日前に市役所から連絡があり本税と延滞金が残っているので払ってほしいと連絡が来ました。その間一切の連絡及び郵便は来ていません。本税を払うと延滞金には利子が付かないとの事で、本税分の納付書をとりあえずもらってきました。あと子供に掛けている生命保険を差し押さえたといわれ書類をもらいましたが、その書類も郵送されてこなかったです。この件に関してどうすればいいですか?
税理士の回答

竹中公剛
詐欺でなければ、支払うことで、すべてが、終わります。
市役所の方に、担当者に、よくよく、聞いてください。
本投稿は、2022年11月10日 15時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。