税理士ドットコム - [税金・お金]コンビニのパートで扶養内で働ける金額は? - 社会保険の扶養内であれば、130万円未満になると思...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. コンビニのパートで扶養内で働ける金額は?

コンビニのパートで扶養内で働ける金額は?

コンビニ(オーナー店)でパートで働いている主婦です。

旦那の扶養内で働らける金額は月108333円
年130万で大丈夫でしょうか?

同じ職場の人には106万までじゃない?と言われたり、旦那の収入も関係あるんじゃない?と言われましたが、関係ありますか?
オーナーにも聞いてみたのですがよく分からないので調べると言われています。

また103万?超えると市民税や所得税がかかると思うのですが、それはどのタイミングでどの様に支払えばいいのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

社会保険の扶養内であれば、130万円未満になると思います。また、所得税の場合は103万円超えると所得税、住民税がかかります。所得税は毎月控除され年末調整で精算されます。住民税は、特別徴収であれば翌年の6月から給与で控除されます。

ご回答ありがとうございました。
所得税や住民税の支払いは、何か手続きなどは必要ですか?
こちらが手続きしなくても給料から控除されますか?

所得税、住民税(特別徴収の場合)は、何も手続しなくも給料から控除されます。

分からなかったことが色々解決出来ました。
ありがとうございました。

本投稿は、2023年10月01日 16時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 130万の扶養内パート

    今の職場で正社員から130万の扶養内パートに変更し働きます。 8月から夫の扶養に入りますが手続きするにあたり注意する事はありますか? また、130万の扶養な...
    税理士回答数:  2
    2021年06月02日 投稿
  • 130万 扶養内パート

    8月より同じ職場で正社員から扶養内パートとして仕事をします。 正社員時に支払っていた厚生年金は今後どのような支払い方に変更しますか?
    税理士回答数:  2
    2021年07月23日 投稿
  • 130万の扶養内パート

    今の職場で8月から正社員からから扶養内パートとして働きます。 その際は130万を超えないように12月まで仕事時間を減らして働かなくてはいけないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年06月15日 投稿
  • パート収入 103万問題について。

    税理士の方に聞きたいことがありますので、解説のほうを 分かりやすく説明してもらえると助かります。 それと回答のほうも早めに願いしたいのです。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年10月24日 投稿
  • 2か所のパート勤務(103万以下)の年末調整について

    A社から約7万、B社から1.5~2万円の給与を得ています。今年度途中からA社での勤務時間が増えたので、今年度は合わせて103万円以内に収まる見込みです。 A社...
    税理士回答数:  1
    2016年11月22日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275