国民健康保険料の対象となる「所得」について
お世話になります。
個人事業主で青色申告の確定申告書を提出しています。
国民健康保険料の計算対象となるのは、必要経費を差し引いた「所得金額」でしょうか。それとも、「所得金額」から「社会保険料」「生命保険料控除」などの控除額を差し引いた数字(課税される所得金額)でしょうか。
具体的に私は「課税される所得金額」の令和3年より令和4年が減額となりました。しかしながら、国民健康保険の支払額が高くなってしまったのですが、何か考えられる要因はございますでしょうか。
ご回答のほど、よろしくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
社会保険について税理士は専門外になります。国民健康保険料については、お住いの市区町村の健康保険課に確認されるのが良いと思います。
本投稿は、2023年12月09日 07時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。