税理士ドットコム - [税金・お金]ふるさと納税の限度額上限でFX利益について - FXの利益は雑所得となります。
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. ふるさと納税の限度額上限でFX利益について

ふるさと納税の限度額上限でFX利益について

私の給与の支払い金額が740万円、所得控除の合計が158万円として、
FX利益が5,000万円とすると
住民税の所得割額から計算するサイトの方法では、83万円になりました。
FX利益は税法上、雑所得だとのことです。
ふるさと納税のシミュレーションサイトで雑所得に入力すると
限度額が240万円以上にもなります。
ただし、株と同じ譲渡所得のその他などに入力すると83万円です。
どちらが正しいのでしょうか?

税理士の回答

田中友也

FXの利益は雑所得となります。

雑所得なのですが、分離課税で基本株と同じ仕組みなので。83万のほうが正しいとおもいます。

お返事いただき有難うございます。
とても助かりました!

本投稿は、2023年12月24日 07時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426