税理士ドットコム - [税金・お金]親の土地建物の改修と名義変更などについて - 名義が親なら全額が贈与税の対象です。名義を親か...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 親の土地建物の改修と名義変更などについて

親の土地建物の改修と名義変更などについて

親(70代)の土地建物を改修して子ども(40代)名義にしたいと考えています。古い建物の為、改修には1500万円かかる見込みです。また相談の結果、親に500万円程支払う予定でいます。建物は築50年以上で資産価値は無いに等しいですが、土地は不動産屋の査定では1200万円との事でした。改修と親に払うお金はローンを考えており、親に払う額が地価より安い金額の場合、住宅ローンに組み込めるのでしょうか?また税金面で名義はどうするのが最良でしょうか?よろしくお願い致します。

税理士の回答

名義が親なら全額が贈与税の対象です。
名義を親からお金を出す人に変えることをすすめます。
土地は相続まで待ちます。
よろしくお願いいたします

ご回答有難うございます。
親に支払う500万円に対して贈与税がかかるという認識で良いのでしょうか?

親に支払う500万円に対して贈与税がかかるという認識で良いのでしょうか?

回答そうなります。親が支払います。
お貸しして、返していただいたらどうですか。

本投稿は、2025年05月20日 19時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,303