税理士ドットコム - [税金・お金]役員貸付金と配当金の相殺について - 相殺ではなく、配当金を支払って、戻していただい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 役員貸付金と配当金の相殺について

役員貸付金と配当金の相殺について

会社を畳もうと考えておりますが、会社の利益剰余金が多く、さらに役員貸付金もかなり多い状態です。
その為、会社は当面維持し、数年間配当という形で貸付金と配当金を相殺していくことを考えていますが、問題はありますか?

税理士の回答

相殺ではなく、配当金を支払って、戻していただいてはどうでしょうか。

結果的にやることは同じでも、その手間を挟むことでメリットがあるということでしょうか。

結果的にやることは同じでも、その手間を挟むことでメリットがあるということでしょうか。
お金の動きがあるということです。
竹中はそうします。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年07月21日 14時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 株主配当金と役員貸付金の相殺について

    弊社の株式を30%所有している役員に株主配当金がでるのですが、この方の役員貸付金が長年帳簿上残っております。この貸付金を配当金で相殺はできるのでしょうか。 役...
    税理士回答数:  1
    2024年04月05日 投稿
  • 役員貸付金の相殺

    役員貸付金などがある場合、会社の備品や支払いなどを個人が立て替えて支払ったりすると、役員貸付金の相殺ができると聞きましたが、この場合のその支払った代金は会社の経...
    税理士回答数:  4
    2023年05月02日 投稿
  • 役員貸付金

    会社から毎月少しずつお金を借りてます。 元金+利息0.9%で返済し、将来的に退職金で相殺するつもりです。 役員貸付金を毎月借りるとその都度、議事録を作るのが...
    税理士回答数:  1
    2024年12月17日 投稿
  • 有償減資について

    非上場会社資本金5,000万円の中小企業です。代表取締役社長が100%出資です。社長の支出が多く会社からの貸付金が5,000万円に膨れ上がってしまい、有償減資(...
    税理士回答数:  2
    2018年06月14日 投稿
  • 役員貸付金、役員借入金について

    個人事業から法人成りした際に発生した役員貸付金、法人設立後に発生した役員貸付金が合わせて90万程あります。 会社の資金繰りが悪く、家のお金で会社の支払いをする...
    税理士回答数:  1
    2023年04月03日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,136
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,532