[税金・お金]トレカの売却について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. トレカの売却について

トレカの売却について

現在アルバイトをしている大学生です。
趣味でカードゲームをやっています。
以前もこちらのサイトで質問をさせていただいたのですが一つ気になることがあったので再度質問させていただくことになりました。
私は今年4月から10月までで20回ほどカードを売却しており、総額は12万円ほどになっています。
中には2日間連続で売却したり、3日間連続で売却したこともあります。以前の質問でカードの売却で得た所得は生活用動産であるため非課税であり、自身の趣味で行なっていることなので20万円を超えなければ確定申告や住民税の申告を行う必要がないと教えていただきました。また、継続的な売却であっても儲けのため(転売)でなければそれぞれの申告は不要であるということも教えていただきました。
しかし、私の場合新弾の発売や自分で組みたいデッキの関係などで2日間や3日間連続で売却している期間もかなりあるため事業所得とみなされる場合があるのではないかと思ったため、事業所得とみなされてしまった場合にはどのように対処をしていけば良いのか教えていただきたいです。

税理士の回答

「継続的」とは、1年を通じて判断されます。
そのため、ある時期に3日連続で売却したからといって、それが事業と判断されるわけではありません。
ご記載の内容を勘案すると、趣味の範囲であろうと考えられます。

お答えいただきありがとうございます。
今回の場合では金額と頻度ともに非課税の範囲で大丈夫ということで良いでしょうか?
また、確定申告や住民税の申告も必要ないという認識で大丈夫でしょうか?

ご記載の内容から判断すると、当該所得は非課税であろうと考えられます。
したがって、確定申告や住民税の申告は必要ないでしょう。

色々と教えていただきありがとうございました。

本投稿は、2025年10月29日 23時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • トレカの売却にかかる税金について

    現在大学生です。 バイトをしているため給与所得もあります。 私は趣味でトレーディングカードゲームをしており、よくカードを売却したりしています。 不要なカー...
    税理士回答数:  2
    2025年09月25日 投稿
  • トレカを売却した場合の税金について

    私は現在バイトをして給与所得を得ている大学生です。 自分の趣味でトレカをやっているのですが不要になったトレカの売却は生活用動産に含まれるため非課税だと知り、自...
    税理士回答数:  3
    2025年09月04日 投稿
  • トレカ 売却に関して

    お世話になります。 趣味で2年前くらいからトレカの収集(主にネットオリパ)にはまってしまったのですが、引っ越しに伴い、収集したトレカをスニダンで売却しようと思...
    税理士回答数:  1
    2025年06月15日 投稿
  • 金売却とトレカ売却の税金について

    年収400万のサラリーマンです。 今年下記の通り金とトレカを売却した場合の税金について教えていただきたいです。 ①6年前に祖母から譲り受けた金(60g)...
    税理士回答数:  3
    2025年05月01日 投稿
  • トレカ 買取 100万 確定申告

    数年ほど前に懸賞で当たったトレカをカードショップで売却しようと考えています。 おそらく100万円を超えそうで確定申告が必要なのか また、どのように何をすれば...
    税理士回答数:  4
    2022年09月16日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,471
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,376