[税金・お金]海外からの送金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外からの送金

海外からの送金

非居住者が日本に本帰国するので預金等自分の海外資産を海外金融機関を通じ国内金融機関に送金したいと考えています。このような場合国内では金額の制限・規制・課税等どのようなことがありますか?
金額は3000万円以下です。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

税負担はゼロです。ただ、マネーロンダリング等法的な制約は受けることが有りますね。

中国やロシア、或いは新興国などは国外への海外送金が自由に行えないケースがありますが、そうでない国々であれば、日本への送金は原則自由であり、送金の理由や金額を問わず行うことができます。
現地で納税が済んだご自身のお金をご自身の口座に送金するのであれば、日本で課税されることもありません。

本投稿は、2018年05月29日 10時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225