税理士ドットコム - [税金・お金]パート掛け持ちの健康保険扶養について - 不要かと思いますが、一社目に複数社含めてなのか...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. パート掛け持ちの健康保険扶養について

パート掛け持ちの健康保険扶養について

私は夫の扶養内でパートを2社掛け持ちしております。
月の収入は1社目の接客業で約7万、2社目のチラシ配りて約3万ほど稼いでいます。1社目の接客業は企業規模が大きいので8万8千円を超えると健康保険に入らないといけないようです。1社だけで見ると収入7万なので扶養内で問題はないと思うのですが、他会社と掛け持ちで8万8千円超えた場合でも夫の扶養を抜けて1社目の接客業の健康保険に入らないといけないんでしょうか。よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

不要かと思いますが、一社目に複数社含めてなのか確認されても宜しいのかと存じます。確実です。

掛け持ちの場合、別々に社会保険の加入要件を判定しますので、扶養の範囲です。

税理士ドットコム退会済み税理士

社保の加入要件は、事業所単位で適用されますので、複数社の合算では判断されません。

先生方ありがとうございました。大変参考になりました。

本投稿は、2018年08月09日 16時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226