税理士ドットコム - [税金・お金]海外送金の一件とは(国外送金等調書) - 海外送金依頼書1枚に対してのことです。余談ではあ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外送金の一件とは(国外送金等調書)

海外送金の一件とは(国外送金等調書)

海外送金一件あたり100万以上の場合、税務署より国外送金等調書が発行されると伺いました。
この一件の定義は何でしょうか?
小分けにして送金した場合一日の送金総額でしょうか?
銀行を分けた場合どうなるのでしょうか?

税理士の回答

海外送金依頼書1枚に対してのことです。
余談ではありますが、その事を知っており、税務署に知られたくない様な方は999,000円くらいで送金を繰り返しておられる方も多いみたいです。

100万円未満を日を変えて海外送金すれば問題ないということでしょうか?
例えば今日一回明日一回と連日でも大丈夫でしょうか?
繰り返し申し訳ございません。

銀行から国税局に資料の提出がされるのは、海外送金依頼書1枚につき100万円の取引についてですから、それを超えない取引については、提出されません。毎日90万円を送金しても資料は提出されることはありません。
補足事項ですが、あくまでも、国税局への提出の基準のはなしです。

参考になりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2019年04月13日 15時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,183
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,530