[税金・お金]他人のタイムカードを使用 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 他人のタイムカードを使用

他人のタイムカードを使用

現在チェーンの飲食店でアルバイトをしているのですが、私はそんなにアルバイトに行かないので103万の扶養内で余裕でおさまっています。
同じバイト先の仲のいい子はバイトを社員並みにしており、毎年103万ぎりぎりで働いています。数年前までいた先輩があまり仕事に出ない人のタイムカードを使い、出勤し、その方から毎月の給料は手渡しでもらっていました。私の友達も2年ほど前に、それと同じやり方で他人のタイムカードを使い103万以上の収入を得ていましたが、去年ほど会社の本部に匿名でこのようなことが行われているとの連絡があり、私が働いている店舗は注意を受け、その友達は他人のタイムカードを使用できなくなったため、調節しながら働いていました。
しかし、その友達から今年に入り何度かタイムカードを貸して欲しいとの話をされました。なかなか断れず、いいよとは言いませんが今まで流してきましたが、ついにもうタイムカードを使用しますとの連絡がありました。
人のタイムカードを使えばどうにかなるからとシフトをいれまくる会社もどうかと思います。
前にも注意を受けていて、またこれなので今度は会社ではなく労働基準監督署かなにかに直接連絡しようと思っています。この場合、貸している私側にもなにか影響はでてくるのでしょうか。
また、この事実が発覚した場合の本人や会社への影響はどのようなものがあるのでしょうか。

税理士の回答

この様な行為は、脱税行為になりますから、断られた方が良いと考えます。

本投稿は、2019年06月01日 11時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228