税理士ドットコム - [税金・お金]業務委託契約書収入印紙について - 業務委託契約の内容が、請負契約(物を作るなど)で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 業務委託契約書収入印紙について

業務委託契約書収入印紙について

月々27万円を基本額とした時間請求の業務委託契約書を締結し印鑑を押しました。印紙の対象ですか。先方の捺印済みで一部私が控える契約書ですが自分の控えの分だけ収入印紙を張ったらいいのですか。

税理士の回答

業務委託契約の内容が、請負契約(物を作るなど)であれば印紙税の対象になりますが、単なる委任契約であれば印紙税の対象にはならないと思います。もし請負契約であれば控に印紙を貼ることになります。

業務委嘱契約で海外展開事業の支援や助言をするという内容です。調査報告やその他展開支援の歳に資料は作ったりすると思います。請負ではないです。

請負契約でなければ印紙は非課税になります。

請負は家を作ったり、郵便物を運んだり、間違えるとお金がもらえない仕事です。印紙をはらない委任は、郵便物を仕分けたり、受付みたいに、きちんとやればそれでいい仕事です。アドバイス業務ということなので、まあ、委任でもいいかなと思います。

出澤先生、ありがとうございます。では印紙は不要ということですね。

安島先生、ありがとうございます。印紙は不要として先方にもう一部返却します。

本投稿は、2019年08月05日 11時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 業務委託契約書の収入印紙に関して

    フリーランスで仕事をしているものです。 先日お仕事をいただいた法人様から契約書(第七号文書)が送られてきました。 ●業務委託基本契約書 ●業務委託契約...
    税理士回答数:  2
    2019年07月01日 投稿
  • 業務委託契約書の印紙代について

    私は個人で収益目的のWebサイトを運営しており、そのサイトに掲載する記事を、 知り合いに作成してもらおうと思っています。 その場合の業務委託契約書につい...
    税理士回答数:  1
    2015年01月08日 投稿
  • 業務委託費契約の印紙税についての質問

    弊社の営業活動をしてもらう業務委託契約を締結するにあたり印紙税の質問いたします。 業務委託期間は8カ月、業務委託料に関しては別途業務委託料計算書によって定める...
    税理士回答数:  2
    2018年05月30日 投稿
  • 初めての確定申告。業務委託契約で経費を一部請求している場合

    業務委託契約で主に一社の仕事を在宅で請け負っており、今年初めて確定申告します。 毎月、会社には報酬に加えて関連する経費(交通費、郵送費、通信費、新聞代など)を...
    税理士回答数:  1
    2019年01月26日 投稿
  • 業務委託の契約書

    業務委託の契約書についてですが、 売上からの50%〜と契約時に伝えサインを交わした場合、消費税の記載をしていなかったのですが、この場合消費税を引いても問題はな...
    税理士回答数:  1
    2019年01月15日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,450
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,510