税理士ドットコム - [税金・お金]ウーバーイーツの紹介料について - ご相談の文面から所得金額を推定計算すると次のよ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. ウーバーイーツの紹介料について

ウーバーイーツの紹介料について

学生です。親の扶養内(103万円以下)縛りでのアルバイトを続けています。
ウーバーイーツでの配達業は個人事業主扱いとのことですが、紹介料の扱いがわかりません。

ウーバーからいただいた紹介料を被紹介者に還元しているのですが、これまでに紹介料約85万円のうち90%を被紹介者に還元し、9万円ほどの収入を得ました。

一方で、アルバイトの年間給与が現時点で72万円あります。残り2ヶ月分の給与を想定するとアルバイトの年間給与は約85万円になりそうです。

この場合、税金関係・確定申告の必要性等はどうなっているでしょうか。
ご回答のほどよろしくお願いします。

税理士の回答

ご相談の文面から所得金額を推定計算すると次のようになると思われます。
・給与所得:85万円-65万円=20万円
・雑所得:9万円
・合計所得金額=20万円+9万円=29万円

この場合であれば、扶養親族から外れることなく、また税金の心配もないと思われます。

早速のご回答ありがとうございます。

つまり、今回のケースでは合計所得金額が38万円を超えなければ、書類の提出や申告といった手続きは必要ないという認識で間違い無いでしょうか。

そのお考えで宜しいと思います。
なお、ウーバーイーツからの支払いが約85万円あることから、経費(紹介者への紹介料)に関する問い合わせが税務署からあるかもしれませんので、支払い内容を明確にして後日のために保存しておくことが望ましいと考えます。

本投稿は、2019年10月18日 02時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ウーバーイーツによる収入について

    学生です。親の扶養内(103万円以下)縛りでのアルバイトを続けています。 ウーバーイーツでの配達業は個人事業主扱いとのことですが、通常のアルバイトも兼ねる場合...
    税理士回答数:  2
    2019年08月19日 投稿
  • 消費税の取扱 顧問料+販売紹介手数料(スポット)で1000万を超える予定

    A社と顧問契約にて年額480万円 B社と取引紹介に関する契約 600万円  (あるプロジェクト案件が成立、履行された場合の取引紹介として手数料契約を締結して...
    税理士回答数:  2
    2018年12月27日 投稿
  • 紹介料

    お願いします。 大法人が派遣会社から派遣に来ている人を正式に正社員として雇い入れる場合に派遣会社に支払う紹介料は、お礼の代金として交際接待費(損金不算入)でし...
    税理士回答数:  1
    2018年02月13日 投稿
  • 土地売却紹介料の税金についての節税対策について

    知人の相続にともなう土地売却について、 妻が建築業界を仕事にしているため相談がありました。 その後業者をいくつか紹介して打合せに立ち会って あげたりし...
    税理士回答数:  2
    2019年01月19日 投稿
  • 取引先に対する紹介料

    会社経営者です。取引先に対し紹介料をお支払いしたいのですが、受け取る側の社員より、会社には内緒で受け取りたいと希望されてます。例えば、支払い時の領収書をその方の...
    税理士回答数:  1
    2017年04月04日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226