扶養控除申告書の記載方法について
今は私一人で扶養にしている二人の子供を、夫婦それぞれ一人ずつ扶養するように申告書を提出する準備をしているのですが、記入欄の右端にある異動月日及び事由の欄に書く日付は、記入日でしょうかそれとも1月1日として良いのでしょうか。
ご回答よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

扶養控除申告書の記載方法について
今は私一人で扶養にしている二人の子供を、夫婦それぞれ一人ずつ扶養するように申告書を提出する準備をしているのですが、記入欄の右端にある異動月日及び事由の欄に書く日付は、記入日でしょうかそれとも1月1日として良いのでしょうか。
ご回答よろしくお願い申し上げます。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問にある異動月日については、何時から変更になるかという事となります。
ご質問にも記載されているように、「今は私一人で扶養にしている」に基づき今まで経過している事となりますので、少なくとも5月まではそれに基づいて会社等も処理している事となります。
従って、今月6月の何時変更されるのか、又は、7月から変更されるのかについては、ご夫婦で決めて頂く事となります。
当然、ご夫婦のそれぞれの会社の手続きにも影響してくる事となります。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
本投稿は、2016年06月17日 18時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。