個人事業所得と給与所得のダブル所得について
初めまして。
父親がやっていた仕事をこの度自分が個人事業主として開業をしておりますが、外注任せのため時間が空いており、また収入的にもさほど多くないため
一般企業に就職致しました。
面接時に個人事業の旨を伝えての採用になりましたが、この先社会保険の加入などはしてもいいのでしょうか?
税務上に支障はないのでしょうか?
税理士の回答

こんにちは、回答申しあげます。社会保険上は、いずれかで支払っておれば問題ございません。税務上は事業所得と給与所得を合算して確定申告すれば問題ございません。以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
本投稿は、2016年07月14日 20時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。