[税金・お金]税金滞納 差し押さえ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 税金滞納 差し押さえ

税金滞納 差し押さえ

離婚調停中の夫が結婚前に前に住んでた市町村で住民税、国保税など、5年近く合わせて300万近くの滞納をしています。
催告書、県税事務所に徴収委託をすると言った通知は2月に来てましたが、目も通さず無視してます。

預金(ほとんどありませんが))給与の差押が全くないのですが、引っ越してしまえば納税義務はなくなるのですか?

また、所得税の還付金は税金滞納者は回収される?と聞いたのですが、還付金も受け取って本人は「ほら払わなくても大丈夫」的な態度です。

夫は今後、差押えなどされる可能性はあるのでしょうか?

きちんと差押え、回収してほしいです。

税理士の回答

引っ越しても納税義務はなくなりません、財産の調査や差押えの手続きにもコスト(税金)がかかりますので、市町村の税務課などにご質問の内容を情報提供して協力してあげてください

そうなのですね。離婚問題が落ち着いたら情報提供していきたいと思います。
ありがとうございました!

本投稿は、2020年04月26日 09時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 税金滞納による差し押さえ禁止範囲について

    税金滞納による給与差し押さえ禁止範囲について質問です。 夫、妻、子供二人の四人家族を例としてですが、差し押さえ禁止範囲は約23万円とされています。 滞納...
    税理士回答数:  1
    2019年12月17日 投稿
  • 差押え 財産調査 税金滞納

    差押えのための財産調査とはどのようなものなのでしょうか? 突然家に上がり込んでくることなどはあるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年12月11日 投稿
  • 税金滞納による差押え、最低限の生活保障金額について

    市民税、国民健康保険料を滞納したため銀行口座を差押えられました。 預金がある口座はその口座のみでその他資産(不動産、車など)はありません。 賃貸住みで、定職...
    税理士回答数:  2
    2019年10月13日 投稿
  • 滞納金と差押について

    初めまして。平成16年に亡くなった父親の未納になっていた所得税の未納分と滞納金を分納して支払ってきました。今月になり、税務署から妻の母親がウチの長男にかけていた...
    税理士回答数:  2
    2020年03月10日 投稿
  • 税金滞納について

    多額の税金を滞納しており、滞納者本人に支払う収入も無く差し押さえる財産もない。 一生かかっても支払いきれる見通しも無い場合、当該滞納税金の扱いはどうなるのでし...
    税理士回答数:  1
    2019年12月12日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,296
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,305