[税金・お金]契約社員 社保加入基準 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 契約社員 社保加入基準

契約社員 社保加入基準

お世話になります。

現在契約社員で時給制で働いております。

(アルバイト、パートで募集をしていて契約を結ぶ時に何故か契約社員になっていました。)

社会保険にも加入しておりますが、
最近仕事が早く終わる、プラス時給なので早く帰ってます。

(チームの他の方は契約社員、時給です。
早く帰れるため時給のままでと契約継続しました。)

そこで上司から週40時間以上満たないと社会保険が切れてしまうと通告されました。

契約社員でも正社員同等の週40時間以上満たないと
だめなのでしょうか?

調べても出てこず、ご教授いただければと存じます。

税理士の回答

規定は正社員の4分の3以上ではないでしょうか。税の問題ではないので年金機構に相談されてはいかがでしょうか。

本投稿は、2020年06月17日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 時給契約社員で副業

    現在時給契約社員という雇用形態で 働いておりまして、家庭の事情等ありまして 副業を考えております。 時給契約社員という雇用形態が 初めてで副業しても...
    税理士回答数:  1
    2015年04月03日 投稿
  • 社員か契約社員かで迷っています。

    宜しくお願い致します。 いま月額235000円ボーナス年間で575000円もらっています。 扶養家族なしです。 2月から契約更新で社員か契約社員かで迷って...
    税理士回答数:  2
    2019年01月12日 投稿
  • 業務委託と時給制の仕事

    初歩的な質問です。 個人事業主です。 業務委託の仕事と時給制の仕事(アルバイト)など を兼業した場合、頂いた給料を合算して申告すればよいですか??
    税理士回答数:  1
    2020年01月12日 投稿
  • 親が売買契約を結んで。

    今現在、旦那の名義でローンが残ってる家に住んでます。私の親が旦那のローンを売買契約を結んで返済を考えてくれてます。 そうする事で私の親の名義になります。...
    税理士回答数:  5
    2018年08月03日 投稿
  • 契約社員ですが 白色確定申告できますか

    IT系の会社で契約社員をやっています。 昨年までは個人事業主をやっていました。安定性もあり今年から契約社員で健康保険、厚生年金に加入しています。副業(塾講師バ...
    税理士回答数:  1
    2015年12月27日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228