税理士ドットコム - [税金・お金]メールレディーの確定申告、税金について - こんにちは。年間30万円であれば、その収入が給...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. メールレディーの確定申告、税金について

メールレディーの確定申告、税金について

事実婚状態の旦那と、娘がいます。

旦那は社会保険に入っており、
私は国民保険に入っております。
私は年金の全額免除を受けてます。

生活が苦しいので、
旦那に内緒でメールレディーを始めました。
また、その他にポイントサイトを利用して溜まったポイントを現金に換金したりしています。
月に二万五千ぐらいの報酬があります。
年収は30万ぐらいになります。

報酬を受け取った事によって、
住民税や確定申告などに影響があるでしょうか??
旦那には働いてることは絶対にバレたくないです。

今年中にもし、旦那と籍を入れた場合はどのように変わるのでしょうか??
籍を入れたら夫の社会保険に入るつもりです。

まったく、税金などの知識がなくて無知なものでわからないことだらけです。
わかりやすく教えていただけるとありがたいです。

税理士の回答

こんにちは。
年間30万円であれば、その収入が給料なのか、その他の所得なのか、ややわからないところもありますが、合計所得金額で38万円以下にはなりますので、
扶養に入ることに支障のある額ではありません。
もし、メールレディなるお仕事の収入が、給料でもらう所得だとすれば、支払金額は源泉徴収票の形式で、市区町村役所に、住民税の課税のために、勤務先から提出されることはあるかもしれませんが、
扶養に入れなくなるような金額でもないですし、市区町村に勤務先から自動的に送られるものなので、「送らないで」ということにもなりませんから、
扶養に入るということに関しては、特に問題ない収入金額と思いますが。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

返答ありがとうございます。

メールレディーは確か雑所得又は事業所得になると聞いております。

また、業務委託契約となっているそうで源泉微収はしていないそうです。

その場合周りにバレたりなどはしないでしょうか?
家に書類が送られくることはありますか?
今まで払っている税金などが上がるこはありますか?
児童手当を受け取ってるのですが、それには影響あるでしょうか?

何度も質問ごめんなさい

こんにちは。
児童手当は、税金の話ではないので、あくまで一般論ですが、世帯収入960万円という制限がかかっています。それ以下なら影響ないはずですね。
周りにバレる、ということについては、多くの人が関わることですし、断定的には言えないところです。例えば、お勤め先に、税務調査が行われた場合、メールレディなるお仕事をしている人が、現実にいるのかどうなのか、という調査も、ないではない。
そういう事態はさておけば、給与でないなら、源泉徴収票は市区町村には出されず、支払調書の対象でなければ、税務署にも、自動的には書類は出されない、ということではあります。
30万円程度の所得では、ご本人の税金は出ませんし、扶養家族から抜けることもないはずです。
ただ、税理士として、バレないかどうかまで、責任持ってお答えできかねます。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

度々質問申し訳ないです。


今月からメールレディーをはじめて一年で38万以内ということは、
二月から来年の二月までで38万以内という考えでよろしいでしょうか?

また来年の二月になったら38万以内稼いで問題ないということでしょうか??

こんにちは。
所得税は、暦の1年間で判断します。
お仕事をした期間1年間、暦の1月1日から12月31日で区切って
そのお仕事に対応する収入、ということになります。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

というとこは、
メールレディを始めた今年2月から今年12月31日まで38万以内という解釈でよろしいでしょうか?

こんにちは。
今年2月から新たに始めたということであれば、1月は他の収入も含め収入が発生していない、
という前提であれば、その収入については、中身としては2月から12月、ということになると思いますね。
所得税の計算は、暦年ですが、1月は収入がない、ということで、結果としてそういうことになる、ということです。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

本投稿は、2017年02月15日 14時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226