海外住居者が転売目的で物品を国内に持ち込む際の関税
他の方にとって有益な情報になるかどうかはわかりませんが、ぜひ、専門家の知恵のお借りしたと思い、書き込みさせていただきます。
当方、フランスに在留中の邦人です。研究者ビザを取得しており、こちらには五年以上住んでいます。
飛行機代の足しにでもなればと思い、表題のとおり、転売目的で商品を現地(フランスで)商品を購入し、ハンドキャリーで日本に持ち込み、日本国内で転売したいと考えています。この場合、商品に対して関税はどのように適用されるのでしょうか。輸入者がオフィシャルなビザを持つ在留邦人である場合には、どのような算出法になるのか、私の無能力ゆえか、調べても釈然としませんでした。ちなみに、帰国の頻度としては年に一回から二回、物品としては、主にソールがゴム製の紳士用革靴、および、衣料品の予定しています。
お手数ですが、どなたか、知恵を貸していただけますと助かります。
税理士の回答

土師弘之
自分で使うために外国から持ち込むことを「個人輸入」といいますが、「個人輸入」では関税が軽減されます。
しかし、転売目的での輸入手続きは一般の輸入と全く同じです。
輸入者が個人という理由で関税を軽減する制度はありません。
「個人輸入」は関税が安くなるので、転売するものを「個人輸入」として通関すると脱税になります。
なお、関税に税率は品目によって細かく、それぞれ異なりますので、税関か通関業者に問い合わせるのが無難です。
本投稿は、2022年01月23日 10時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。