税理士登録での税金滞納歴について教えて頂きたいです。
質問させて頂きたいです。
これから税理士試験の合格を目指して勉強を始める所なのですが、恥ずかしながら過去2年分ほど年金や国民健康保険料を滞納してしまっていました。
現在も完全に納付は出来ておりませんが、完済へ向けて毎月支払いをしております。
そこで質問させて頂きたいのですが試験を合格後、税理士登録の際にこのような過去によって登録拒否。またはその他何らかの問題が生じる可能性はありますか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

丸山昌仁
回答します。
なんとも答えにくいのですが、税理士登録時までには完納してください。税理士は国や地方とのやり取りが多くなります。
信頼の問題ですので完納しておいてください。登録時に戸籍のある自治体から身元調査の書類を取って提出する必要がありますが、それは犯罪歴だったと思います。
とにかく信頼が重要な仕事なので、完納しておいてください。
本投稿は、2022年05月18日 02時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。