税理士ドットコム - [税金・お金]税理士登録での税金滞納歴について教えて頂きたいです。 - 回答します。なんとも答えにくいのですが、税理士...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 税理士登録での税金滞納歴について教えて頂きたいです。

税理士登録での税金滞納歴について教えて頂きたいです。

質問させて頂きたいです。
これから税理士試験の合格を目指して勉強を始める所なのですが、恥ずかしながら過去2年分ほど年金や国民健康保険料を滞納してしまっていました。
現在も完全に納付は出来ておりませんが、完済へ向けて毎月支払いをしております。
そこで質問させて頂きたいのですが試験を合格後、税理士登録の際にこのような過去によって登録拒否。またはその他何らかの問題が生じる可能性はありますか。
よろしくお願いします。

税理士の回答

回答します。
なんとも答えにくいのですが、税理士登録時までには完納してください。税理士は国や地方とのやり取りが多くなります。
信頼の問題ですので完納しておいてください。登録時に戸籍のある自治体から身元調査の書類を取って提出する必要がありますが、それは犯罪歴だったと思います。
とにかく信頼が重要な仕事なので、完納しておいてください。

本投稿は、2022年05月18日 02時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 税理士を目指すのに、過去に税金滞納歴

    税理士を目指そうとしているのですが、私は過去に2年分程、税金滞納歴があります。 年金や国民健康保険料等です。 このような場合、仮に税理士試験に合格した後の登...
    税理士回答数:  1
    2022年04月19日 投稿
  • 税理士登録での過去の滞納歴について

    税理士試験に挑戦したいと思っているのですが、恥ずかしながら過去に住民税、国保、年金等を2年近く滞納してしまいました。 差し押さえはされていません。 そのよう...
    税理士回答数:  1
    2021年02月23日 投稿
  • 税理士試験について

    私は税理士試験合格を目指しています。FP2級は合格しましたが、独学での合格はやはり難しいのでしょうか。どのような勉強方法がいいのか教えてください。
    税理士回答数:  1
    2017年07月29日 投稿
  • 税理士試験について

    東京の職業訓練で、税理士かというのがあるのですが、2年訓練で、《実施施設》 大原簿記学校で、 ●修了後取得できる資格 税理士試験受験資格取得 ●受験...
    税理士回答数:  2
    2019年01月22日 投稿
  • 国民健康保険税滞納

    私はシングルマザーです 以前住んでいた市で 国民健康保険税を滞納し 80万以上ありました 引っ越してから 子どもも卒業し 分納契約をして 返済を始めました 当初...
    税理士回答数:  1
    2019年05月20日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,429