税理士ドットコム - [税金・お金]海外の業務に対しての旅費、交通費等の実費と日当の日本国内での申告の有無について - こんにちは。以下、順次回答いたします。1.海外...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外の業務に対しての旅費、交通費等の実費と日当の日本国内での申告の有無について

海外の業務に対しての旅費、交通費等の実費と日当の日本国内での申告の有無について

<背景>海外在住(X国)でX国の個人事業主として、日本企業(Y社)の仕事をしています。
仕事内容は役務提供に相当します。
<質問>Y社のために、在住以外の国(Z国)で仕事が生じた際に、航空券、ホテル代、日当等がY社から支払われます。切符等の現物支給ではなく、一旦自分で航空券を購入したり、ホテルに直接支払った後に、清算されます。支払先は、清算の簡便さより、日本の銀行口座に振り込みされます。
Q1: 日本で申告の必要はありますでしょうか。非居住者であり、役務地が海外なので、必要無と考えますが、いかがでしょうか。
Q2: 申告の有無とは別になりますが、旅費は航空券代や宿泊代等、対応する金額の領収書があり、日当は有りません。この場合、日当は収入とみなされるのでしょうか。
以上、2点よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。

以下、順次回答いたします。

1.海外源泉所得ですので日本の申告は必要ありません。
2.日本であれば日当分は収益として計上しますが、X国ではどのような取り扱いかがわかりません。

本投稿は、2017年07月31日 20時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 旅費日当について

    旅費日当は食費や雑費などの補てんとして支払われるものだと思うのですが、 以下の3点については別途清算し、損金算入してもいいのでしょうか? それとも、日当で賄...
    税理士回答数:  2
    2016年04月29日 投稿
  • 海外航空券に関連する費用処理について

    個人事業主(非課税事業者)です。 海外出張で購入する航空券に関する費用は、すべて「旅費交通費」で合計額をまとめて経費処理してよいでしょうか。領収書の明細は以下...
    税理士回答数:  2
    2016年06月01日 投稿
  • 日当について

    会社で「出張旅費規程」を作成したのですが、 日当等を以下のように定めました。 [日当] 社長:10000円 役員:8000円 部長・次長:6000...
    税理士回答数:  1
    2016年04月04日 投稿
  • 海外旅費の仕訳

    旅行会社に海外出張の旅行代金を支払いました。 仕訳はこれで正しいでしょうか? 旅行取扱料金 支払手数料(課税) 海外航空券 旅費交通費(不課税) 海外...
    税理士回答数:  1
    2017年02月17日 投稿
  • イギリス在住で日本での収入を受け取る場合の課税国

    イギリス在住で日本に年6回ほど長期出張に出て仕事をする場合、日英どちらの国で課税となりますか。また、日本で源泉され、費用等を計上したい場合、日本で確定申告する必...
    税理士回答数:  1
    2017年03月23日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226