世帯主が専従者給与の場合国保料は
お世話になります。
世帯主は夫ですが、妻が個人事業主で夫に専従者給与を支払っている形になります。
この場合、国民健康保険料は減免対象にならないのでしょうか?
住民税は非課税になる程収入は少ないです。
毎年、国民健康保険を支払うのが厳しいです。
税理士の回答

竹中公剛
役場に一度聞いてください。
所得は、専従者給与も含めて、世帯の計算をしていると考えます。
本投稿は、2023年06月30日 18時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。