税理士ドットコム - [節税]ふるさと納税の申告について教えてください! - 確定申告をすると、ワンストップ特例は、摘要され...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. ふるさと納税の申告について教えてください!

節税

 投稿

ふるさと納税の申告について教えてください!

会社員しつつ、税務署に届出をして個人事業主を今年から始めました。

ふるさと納税を会社員の年収の枠内で行い、ワンストップ特例を使い、会社員の年末調整で行うつもりですが、個人事業主で確定申告するから、その時にふるさと納税分も同時に申告するのが適切なんでしょうか?
自分自身の立ち位置が半端な形でよくわからないので教えてください。

税理士の回答

確定申告をすると、ワンストップ特例は、摘要されません。
必ず、確定申告をしてください。
適切などの言葉ではなく、しないとふるさと納税をした事実がなくなります。

本投稿は、2023年11月26日 17時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,523