ダブルワークのふるさと納税について
本業の会社員として去年までワンストップでふるさと納税をしていました。
今年から副業をはじめておそらく300万円近くいくと思います。
そこで今年からふるさと納税は本業分はワンストップ、副業分は確定申告というのでいいのでしょうか?
それと会社にバレないためのご教授お願いいたします。
税理士の回答

>そこで今年からふるさと納税は本業分はワンストップ、副業分は確定申告というのでいいのでしょうか?
確定申告は本業と副業を合わせて申告しなければなりません。
ふるさと納税の場合、ワンストップをしたとしても確定申告で再度ふるさと納税の申告をしないといけません。
>それと会社にバレないためのご教授お願いいたします。
確定申告の際、住民税の納付方法で給与以外の収入を自分で納付する設定があります(普通徴収)ので、そちらを選択してください。
回答ありがとうございます。
最後に一つ、本業と副業の収入の上限額でふるさと納税をした場合、副業分の確定申告で普通徴収を選択すればバレないと言うことでしょうか?
副業分だけふるさと納税をした方がいいなどはありませんか?

本業・副業合わせた確定申告で副業分(給与以外の所得分)を普通徴収を選択すると会社側の住民税に副業分は反映されません。
>副業分だけふるさと納税をした方がいいなどはありませんか?
特にありません。
本投稿は、2024年03月29日 07時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。