税理士ドットコム - [節税]個人事業主から正社員との掛け持ちになった時の手続きについて - 廃業届は4月末で念のためだされてはいかがでしょ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 個人事業主から正社員との掛け持ちになった時の手続きについて

節税

 投稿

個人事業主から正社員との掛け持ちになった時の手続きについて

去年個人事業主1本で働いていましたが、今年4月から正社員になり、個人事業主でやっていた仕事を少しまだ続けていますが、閉業届は出した方がいいのか、このまま個人事業主の時にした手続きをそのままにして働いていていいのか教えて欲しいです。
損をしているかどうかもわからなく、質問させていただきました。
ちなみに、正社員手取り28万、個人事業主としては4万くらいです。
よろしくお願いします

税理士の回答

廃業届は4月末で念のためだされてはいかがでしょうか。
(実務上がそこまで急がなくても差し支えありません。来年の確定申告時期に一緒に提出する程度でもいいかと思います。)
個人事業の方は4万円前後で推移されるのでしたら、今後は
雑所得で申告されるのがいいのではないでしょうか。
それも、年間20万円以上の所得があった場合に限られます。
20万円に届かない場合は確定申告自体省略しても差し支えありません。

本投稿は、2024年06月25日 11時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 働き方と税金と開業届について

    働き方と税金と開業届について知りたいです。 来年の4月から社会人になるのですが、正社員と個人事業主を両立したいと考えています。 個人事業主の分の税金を自...
    税理士回答数:  1
    2018年10月16日 投稿
  • 正社員と副業

    現在正社員として働いておりますが、副業を検討し、ある企業より業務委託契約の締結前までこぎつけました。ただ副業不可の会社のためバレない対策が必要です。その前提で以...
    税理士回答数:  2
    2019年11月22日 投稿
  • 個人事業主 正社員 掛け持ち

    飲食店の委託業務を請け負いを 主にしている個人事業主です。 今月末で契約解除する予定です。 事業所得は今月で0になる予定です。 自分の店を出すために...
    税理士回答数:  2
    2023年05月17日 投稿
  • 個人事業主 バイト?正社員?

    4/1から個人事業主として開業しました。 7/1から1人45歳独身の方を雇いたいと思うんのですが、どのような準備が必要か知りたくご相談させて頂きます。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年06月27日 投稿
  • 正社員から個人事業主になるとしたら

    現在、正社員として働いておりますが、個人事業主になる場合、正社員当時の手取りと同額くらいの収入を得る場合は、どのような点に注意が必要でしょうか? 例)正社...
    税理士回答数:  1
    2020年07月01日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310