個人事業主から正社員との掛け持ちになった時の手続きについて
去年個人事業主1本で働いていましたが、今年4月から正社員になり、個人事業主でやっていた仕事を少しまだ続けていますが、閉業届は出した方がいいのか、このまま個人事業主の時にした手続きをそのままにして働いていていいのか教えて欲しいです。
損をしているかどうかもわからなく、質問させていただきました。
ちなみに、正社員手取り28万、個人事業主としては4万くらいです。
よろしくお願いします
税理士の回答

廃業届は4月末で念のためだされてはいかがでしょうか。
(実務上がそこまで急がなくても差し支えありません。来年の確定申告時期に一緒に提出する程度でもいいかと思います。)
個人事業の方は4万円前後で推移されるのでしたら、今後は
雑所得で申告されるのがいいのではないでしょうか。
それも、年間20万円以上の所得があった場合に限られます。
20万円に届かない場合は確定申告自体省略しても差し支えありません。
本投稿は、2024年06月25日 11時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。