職歴なしの障害基礎年金2級を受給している20台です。社保に加入した際に厚生年金保険料を払いたくない
職歴なしの障害基礎年金2級を受給している20台です。
現在は、週6時間しか働いていませんが、
最近の社会保険に入れようとする動きを感じて質問です。
職歴なしの障害基礎年金2級を受給している人間が、もし、社会保険加入条件を満たして、加入して、厚生年金保険料を納めたとしても、 現在受け取っている障害年金は基礎年金2級のままで、厚生年金を受け取ることはできないと書かれていました。
(年金をもらう申請をしたとき、厚生年金を既に納めていないと、あとからいくら仕事に就いて、厚生年金保険料を納めても、厚生年金はもらえないと)
その場合、厚生年金保険料分を抜いてください(どうせ払ってももらえないから)って会社に言って、免除してもらうことはできますか? 言う相手が違うなら、言う相手(保険会社?)を教えてください。 厚生年金保険料を払わずに、社保に加入することは可能ですか。
税理士の回答

出澤信男
社会保険について税理士は専門外になります。社会保険労務士、あるいは社会保険事務所に確認をされた方が良いと思います。
本投稿は、2024年09月13日 14時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。