29年度の所得税の支払い額を減らしたい
神奈川県横浜市でフリーランスをしています。
平成29年度の確定申告で所得額815万円で、所得税額が140万円でした。
現在3分割で支払っており、1/3は支払い終えましたが残り100万円程所得税の支払いが残っています。
ファイナンシャルプランナーの知り合いに聞いたところ、この額の10分の1にすることも可能ということを聞いたので、本当にそのような対策が可能なのか、また今から減らすことは可能なのかを税理士さんに相談したいです。
税理士の回答

必要経費が漏れていたとか、受けるべき所得控除を受けていなかった等の場合、更生の請求と言う手続きがあります。
確定申告が間違いなければ、税金は減りません。
山中雅明様
回答を頂きまして誠にありがとうございます。
そうですね、更生の請求が出来る状態かどうかすら自分で判断できないといった具合ですので、そこはやはり税理士さんと契約して綿密に診断して頂くほかないのでしょうね。次回の確定申告ではもう少し節税を意識して手続きして参りたいと思います。
ご親切に、どうもありがとうございました。
本投稿は、2018年09月30日 23時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。