税理士ドットコム - 節税の為、投資用不動産について個人事業主開業か法人設立か迷っています。 - 6千万円の物件で、賃料が23万円(年間276万円)であ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 節税の為、投資用不動産について個人事業主開業か法人設立か迷っています。

節税

 投稿

節税の為、投資用不動産について個人事業主開業か法人設立か迷っています。

給与収入2500万円、妻は失業中(失業保険受給済み)、投資用マンションの購入を検討しておりますが、自己資金1500万円、投資用ローン借入4500万円、賃料23万円が見込める予定です。会社は副業・創業可能です。
その為、個人事業主開業か法人設立を行い、節税をしたいと希望しています。
妻を社長とした法人設立か? 自身で個人事業主と成るか?どちらが節税可能が在りますか?

税理士の回答

6千万円の物件で、賃料が23万円(年間276万円)であれば、個人事業主として青色申告をされたら良いと考えます。
法人化すると、黒字でも赤字でも、法人県民税及び法人市民税が約7万円課税されます。

山中先生、有難うございました。買い方で悩んでおりました。

本投稿は、2019年01月18日 18時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234