社員旅行の金額について
主人は建設業を経営しております。
従業員は主人、私を含め14人です。
今月、来月といつもより売上が見込めるとの事で社員を労いたく社員旅行を計画しております。社員の積み立てなどは無く全額会社負担で考えております。
会社での負担はいいのですが主人が1人一泊五万円の宿にすると言い出しました。
私はあまりにも高額なのでそれはやめた方がいいと言いました。
質問ですが以下の内容のお答えをお願いします。
①社員旅行でのお金の負担は全額、会社負担でいいのか?
②金額の上限は?
③現場監督にお世話になってるので招待してもいいのか?
④社員旅行にかかるお金は全額経費になるのか?
以上です。
一泊、五万円で従業員、監督含めて20人程になるとの事です。
単純に計算しても100万円以上です。
すべて経費になるのか不安です。
お忙しいとは思いますがお返事お願いします。
税理士の回答

①旅行に参加した人数が全体の人数の50%以上であれば、全額経費になります。
②社会通念上相当な金額となります。
③現場監督等の費用は接待交際費になります。
④全額経費になります。
社員旅行は、海外旅行も認められますので、1泊5万円は、高額ですが、社会通念上、不相当に高額とまでは言えないと考えます。
早速のご回答ありがとうございます。
海外旅行も認められているとの事で安心しました。
主人とも話をし検討したいと思います。
本当にありがとうございました。
本投稿は、2019年01月29日 11時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。