税理士ドットコム - 今月が決算月なのですが今からできる節税対策があれば教えていただきたい - 税理士の清水と申します。青色申告法人という前提...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 今月が決算月なのですが今からできる節税対策があれば教えていただきたい

節税

 投稿

今月が決算月なのですが今からできる節税対策があれば教えていただきたい

デザイン会社を経営しておりますが、多少ではありますが今期黒字状態です。

税金を払うなら設備投資や新規事業に投資しようと考えてますがこれだとキャッシュが残りにくいので他にいい方法はございますでしょうか?

税理士の回答

税理士の清水と申します。
青色申告法人という前提でいくつかご紹介致します。
お金の支出を伴わない、又は余計な支出を伴わないものです。

①未払給与→月末締めで翌10日払いの場合、1ヶ月分の給与を追加経費にできます。

②貸倒引当金→売上未回収金や貸付金などがあれば、その6/1000を経費にできます。

③所得拡大促進税制→今期の従業員給料が平成24年6月決算期の給与より増えていれば税額控除を受けられる可能性があります。

④30万円未満の資産の購入→必要な備品があれば購入して一括で経費にできます。

①~③はお金の支出がありませんが、①と②は以前から実施していた場合、今期の節税効果はございません。
また、③は給与が増えた以外にもいくつか適用条件があり、給与台帳なども確認する必要がありますので、この解答欄では説明しきれず、顧問税理士さんがいればそうされた方が確実です。

一般的なものばかりで申し訳ございませんが、参考にして頂ければと思います。

本投稿は、2016年06月14日 11時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226