ネットで稼ぐ人の法人化による節税について
今年五月から開業した従業員一人の個人事業主のアフィリエイターです。
今期の売り上げが1000万円を超え経費を抜いたところ、約400万円ほどの利益になりそうです。
節税のために、今期は従業員にボーナスを与えることや小規模企業共済などで今期末は節税をしようと考えています。
私の中の少ない知識での思いつく限りの節税法は試したのですが、今期末でさらに節税する方法はございますでしょうか?
また、来期は見込みの利益が3000万円ほどを予想しているのですが、アフィリエイトは経費が少ないため多額の税金を支払うことになるのではないかと非常に不安を感じています。
来期は法人化し、法人税と私と従業員の役員報酬にかかる所得税を最も節税できるよう調整するのは当然考えているのですが、多少めんどうな方法(会社を複数設立するなど)でもいいのでさらに大きく節税する方法はあるのでしょうか?
長文になりましたが、何卒よろしくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2016年12月07日 00時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。