[節税]iDeCoの所得控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. iDeCoの所得控除について

節税

 投稿

iDeCoの所得控除について

iDeCoの掛け金が全額控除になるらしいのですが、例えば会社員が副業で100万円の副収入があった場合の質問です。
確定申告をして本来支払うべき副業分の税金と同額をあらかじめiDeCoの掛け金として運用した場合、確定申告の際に納める税金はなくなるということなのでしょうか?

税理士の回答

全額控除といっても、税額控除ではなく所得控除ですので、そういうことはありません。

迅速なご回答ありがとうございました。

ベストアンサーありがとうございます。

本投稿は、2021年03月14日 16時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 株等の配当に対するiDeCoの所得控除について

    早期退職をし、収入は特定口座の株等の配当や利子のみです。 これらの収入に対するiDeCoの所得控除について理解できていません。 所得税は総合課税を選んで...
    税理士回答数:  1
    2020年09月12日 投稿
  • 年末調整済みのideco掛け金がある場合の確定申告について

    当方、正社員で働いているサラリーマンです。 2017年よりidecoを始めた為、無知をご容赦ください。 2017年度にかかった約50万円程の医療費の確定...
    税理士回答数:  1
    2018年01月04日 投稿
  • idecoの掛け金について(住宅ローン減税あり)

    idecoに加入したいのですが、節税効果があるのかわからなくなり下記3点について相談させていただきます。 ・勤務している会社はidecoで1.2万/月まで掛け...
    税理士回答数:  2
    2018年09月08日 投稿
  • 住宅ローン控除とiDeCoについて

    年収は450万、所得税は97,000円くらいです。iDeCoは昨年より20,000円で行っています。今後に住宅ローン組む関係で住宅ローン控除の際、iDeCoの控...
    税理士回答数:  2
    2019年03月07日 投稿
  • 住宅ローン控除とiDeCo

    昨年中古住宅を購入し、その際に2560万円のの融資を受けております。住宅ローン控除は20万(所得税11.4万、残り住民税)を確定申告にて申告致しました。 そこ...
    税理士回答数:  2
    2020年02月22日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224