扶養から抜けた場合の年金額について
お世話になります。
父74歳、母78歳、2人とも年金受給者です。
フリーランスの私から母へ、
青色申告の専従者給与の支払いにともない、
母が父の扶養から抜けました。
この場合、父親または母親の年金額が
減ってしまうケースはあるのでしょうか?
調べていたところ振替加算なども出てきて、
年金額が減ってしまうのではないかと
不安になりました。
お手数ですが、どなたかご教授いただけたら大変助かります。
よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

川村真吾
年金が減るというより年金に係る税金が増える可能性はあると思います。
ご返信ありがとうございます。
はい、年金に係る税金が増えるのは計算済です。
年金が減るというより、というお話ですので、減ることはないのかな…と思い安心いたしました。
ありがとうございました!
本投稿は、2021年09月25日 02時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。