所得の分配による節税について
私は1000万円ほど給与収入があり、民泊経営にて400万円ほど事業所得があります。事業所得は今後増える可能性はあります。
民泊に使用している建物は私名義で、事業用ローンが残っています。
専業主婦の妻がいるのですが、所得の分配による節税は可能でしょうか。
1.事業主を妻にする。
2.法人化する。代表は私か妻か。給与の分配はいかほどが適当か。
アドバイスを頂ければ幸いです。
税理士の回答

1、に関しては実態として奥様が当該事業をやられていないと厳しいと考えられます。
2、に関しては上記と同じ事業に対する関与度合もございますが、基本的に会社代表の方の給与額未満であるのが妥当と考えられます。
宜しくお願い致します。
迅速なご回答ありがとうございました。
ご回答を参考にシュミレーションしてみます。
ありがとうございました。
本投稿は、2017年07月14日 17時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。